お正月恒例、かもめ神社初詣の様子です😊⛩️

1階と2階に手作りの鳥居とお賽銭箱、おみくじをご用意し
ご入居者様にお参りして頂きます。

皆様、どんなお願い事をされたのでしょうか。

今年も皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます🙇♂️
-225x300.jpeg)
お正月恒例、かもめ神社初詣の様子です😊⛩️

1階と2階に手作りの鳥居とお賽銭箱、おみくじをご用意し
ご入居者様にお参りして頂きます。

皆様、どんなお願い事をされたのでしょうか。

今年も皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます🙇♂️
-225x300.jpeg)
昨年12月の久しぶりに全フロアが集合した
クリスマス会を開催しました😊🌲

5つのグループが、クリスマスの出し物を披露しました🤩
「早着替え歌謡ショー」

「◯✖️ゲーム」

「ちょび髭2人組による芸の披露」

「One Night Carnival 2024」

「ハンドベル演奏」

ご入居者様にも審査員をして頂き、
一番投票の多かったひまわり・すみれフロアにトロフィーが送られました☺️🏆

10月27日、千葉県連合若鳶会の皆様による
「はしご乗り」をご披露頂きました😄🪜

途中雨の中でも、力強い演技を崩さぬ姿勢には圧倒されました。


声援を送られる方、固唾を呑んで見守る方…
ご入居者様に、束の間のひと時をお過ごし頂けました😊
-300x225.jpeg)


-300x199.jpeg)
千葉県連合若鳶会の皆様、ありがとうございました👏
9月25日の敬老会の様子をご紹介します💐✨
-279x300.jpeg)
-247x300.jpeg)

-1-300x225.jpeg)
職員手作りの写真入り色紙を送らせて頂きました。
改めまして表彰された皆さま、おめでとうございます🎊


カラオケを開催したフロアも🎤🎵
ご入居者様にも歌っていただき🎵 素敵な笑顔を見ることができました😁✨
-300x225.jpeg)
また、スペシャルゲストが美声を披露してくれました🤩🪩
(コスプレした職員です😆👏)
-2-1-249x300.jpeg)
こちらは1番のご長寿、107歳を迎えられるご入居者様です😳👏
おめでとうございます✨
皆様とこの日を笑顔でお迎えする事ができました事、とても嬉しく思います🍀
-300x225.jpeg)
9月の初旬、かもめの森の1階で夏祭りを行いました🏮✨

この日のゲームは•••
人間モグラたたき👷♂️
ラッキーハッピーくじ🎈
旗上げゲーム🚩
魚釣り🐟
を楽しんで頂きました!
-300x298.jpeg)


ゲーム後は、屋台のかき氷🍧とベビーカステラ、景品のお菓子を召し上がって頂きました😋♪

8月7日、2階の入居者様と夏祭りを行いました😊🎐
-300x225.jpeg)
-300x267.jpeg)
屋台風のお食事、ゲーム、おてもやんとひょっとこの登場などなど…
盛りだくさんの1日でした❗️


お面がお似合いです😆✨

-253x300.jpeg)
-2-300x278.jpg)
-2-300x259.jpeg)
皆様、いつにも増して笑顔でいらっしゃいました😌🍀
-300x173.jpg)
今年の七夕の様子です😊🎋
-300x250.jpeg)

皆さんの願いを書いた短冊を、笹の葉に飾って頂きました✨


「元気で長生きできますように」
「たこ焼きが食べたい🐙」

叶いますように😁🎋✨
投稿が遅れてしまいましたが💦
5月に行った「ひまわり・すみれ」の春のスポーツ大会の様子です😊🎳


ボーリング・カーリング・輪投げをしました!


優勝された方々です🥇🥈🥉✨



おめでとうございます👏😁
今年のお花見の様子です🌸✨





入居者様のお部屋からも😊🌸

今月は美容月間です❣️


(ネイル中…💅 ニコッ😊)


(素敵です👏)


おしゃれすると気分が高まりますね😍


今年もお雛様を飾りました🎎✨
春の訪れと共に、施設内に華やかな雰囲気をもたらしてくれました😊✨
(1階の7段飾り🎎)

(2階の親王飾り🎎)


事務の田中です。
昨年4月にかもめの森に来たウーパールーパーですが、
8ヶ月が過ぎ、一回り大きく感長しました。
新しい環境にもすっかり慣れて、水槽の中でのんびり暮らしています。
ウーパールーパーは夜行性なので、日中は隠れられるように土缶を水槽内に入れていますが、
頭が入っても尻尾は隠れきれない程、大きくなりました。
そんな姿も可愛らしいですね。
面会にお越しの際はぜひ水槽を覗いみて下さいね。
フニャリと笑っているように見える表情に癒されますよ。

かもめの森の年始の様子です🐲🎍


今年もかもめ神社で初詣をしていただきました⛩️👏

今年もよろしくお願いいたします😊✨
12月21日にクリスマス会を開催しました🎄


焼きそば・フライドポテト・たこ焼き🐙 屋台気分を味わって頂きました♪


特大ケーキを皆様の前でデコレーション!喜んでいただけました🍓🥝🍊👏

最後は全フロアを回り、職員によるハンドベル演奏を披露しました😊🔔






10月の施設の様子です😊📷
外で日向ぼっこをしました。
せっかくなので!
カラオケのBGMで体操とシャボン玉もしました🫧


こちらは月曜日の回診風景です。

ご家族様へお届けする施設便りは
職員が心💗を込めて制作しております。

やっと暑かった夏が終わり、すっかり秋めいてきましたね。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・
皆様はどのような秋をお過ごしでしょうか。
私は小学生の頃からソフトテニスをしていて、現在も趣味程度に続けています。
今年は大会にも出場する予定ですが、久しぶりなのでケガをしないように頑張っています🎾
話が変わりますが、私のとっても大切な家族である愛犬をご紹介します♪
カニンヘンダックスフンドの『ロウ』です🐶

今年の7月で2歳になりました。お散歩、遊ぶこと、食べることが大好きで甘えん坊な男の子です!
いたずらもたくさんするので目が離せませんが…(笑)
また元気いっぱいなロウの成長をお届けしたいと思います💕



投稿が遅れてしまいましたが
9月9日に敬老会を開催しました💐



職員の心を込めた色紙やメダル、王冠でご利用者様のご長寿をお祝いしました。



🌸節目の年を迎えられた方🌸
傘寿(80歳) 2名
米寿(88歳) 1名
卒寿(90歳) 7名
白寿(99歳) 5名
ご長寿(100歳以上) 6名


皆様のご健勝とご多幸を、心よりお祈り申し上げます😊
「ビデオ通話」での面会のご案内
現在、感染予防策として全面的にご家族様の面会禁止を実施しております。このような措置の長期化が予想される中、少しの間でも、お互いの顔を見ながら会話ができるような時間を提供できるようにと、かもめの森では、スマートフォンやタブレットによるインターネット上での面会(LINEビデオ通話)を開始することと致しました。(ご家族様お手持ちのスマートフォンと施設所有のタブレットを居室等で接続いたします。) 尚、設備や時間帯に制限がありますので、完全予約制とさせていただきますが、ご利用を希望される方は、事務職員までお気軽にお声がけください。
「ビデオ通話」を希望される方
・予約はお電話にて前日までにお願いします。
・ビデオ通話予約は日曜・祝日を除く、月曜日から土曜日までの14時~17時の時間帯でお願いします。
・通話時間は最大15分程度まででお願いします。
・1家族1台の登録とさせていただきます。
「ビデオ通話」での面会~予約からサービス利用までの流れ~
開催日時 令和元年8月24日17:00~19:00
場 所 正面玄関前 ロータリー
参加人数 165名 入所者70名 家族61名 職員34名
「夕涼み会プログラム」
17:00~ 食事開始(屋台 焼きそば・おでん・フライドポテト)
18:00~ 太鼓・盆踊り 18:30~ 花火





令和元年の夏 少し暑さも和らいだ夕刻 屋外にて夕涼み会を開催しました。
入所の皆様 大変喜んで頂きました。ご家族等との団らん 笑顔が素敵です。
かもめの森では、ご利用者様の 1日いち日を大切にしてまいります。

利用者さんの目線から
わかりやすく 見やすい情報提供を発信してまいります。